PACIFIC WAY

太平洋諸島情報(項目一覧)
118号掲載(2001年2月〜2001年4月)春号


◆地 域

グローバリゼーションと島嶼
太平洋諸島の今日的問題
OECDによるマネーロンダリング・ブラックリスト
太平洋は宇宙のゴミ捨て場か?
南太平洋鯨サンクチュアリー構想
自由貿易地域設立に対する援助
太平洋諸国における貧困問題
米国によるミサイル迎撃システムへの反対
タックスヘブン対策
アジア開発銀行の援助方針
プルトニウムの海上輸送
国連事務総長による脱植民地化要求
違法武器取引により不安定化
統一教会の太平洋諸国に対する関心
ニュージーランド首相の訪日目的
NZ、鯨サンクチュアリー案を主張
西太平洋フォーラムの可能性
2000年太平洋の開発状況

◆パプア・ニューギニア
ブーゲンビル島の将来的地位に関する合意内容の承認
レイプ問題の未解決
自由貿易地域に対する台湾の援助
中国最大の貿易相手国
自治形成に関する合意の可能性
リオティン社に対する裁判

◆西パプア
レイプ、違法裁判に関する調査要求
ワヒド大統領の締め付け策強化の可能性
河川汚染の原因は、金の採掘

◆ソロモン諸島     
ココナツの実落下による怪我の多発
無法状態の拡大と財政危機
経済危機
経済的危機状況
軍隊保有に対する豪州の反対

◆ヴァヌアツ
女性の性的奴隷化に対する反発

◆ニューカレドニア
対豪州貿易赤字の増加

◆フィジー諸島
経済状態の不振
ガラセ首相による新党樹立
スペイト氏を党首に指名
インド系住民の国外流出問題

◆トンガ
捕鯨と援助

◆アメリカンサモア
米領サモア、「米領」を否定

◆ニウエ

マネーロンダリング問題
ITセンター構想
人口の激減と将来的地位

◆クック諸島

人口の減少問題
マオリ語の普及策
黒真珠輸出の増加

◆仏領ポリネシア
黒真珠養殖
市長選挙の影響
黒真珠産業の不振
デング熱の流行
江沢民主席と華僑との懇談

◆ピトケアン
観光開発への批判

◆トケラウ

トケラウの将来における政治的地位

◆キリバス
    
パスポート販売による財政収入増加
ティト大統領の原子力エネルギーに対する肯定的発言

◆ナウル
    
マネーロンダリング問題

◆グアム

違法入国中国人の増加
原子力潜水艦の移設
軍事的プレゼンスの意味
自殺者、増加傾向
テロ犯罪の可能性
グアムの戦略的重要性
米軍用地、一部返還

◆北マリアナ諸島

米軍演習への反対
テロリストが来島する危険性
民間投資促進のための税制措置
サイパン発電所建設計画

◆パラオ

不法入国外国人の拘束
マネーロンダリング対策
佐賀大学、発電技術研究でパラオに協力

◆ミクロネシア連邦

ミクロネシア三国による日本政府に対するIT関連援助の要請

◆マーシャル諸島

米国防省、台湾艦隊のマーシャル寄港差し止め
能率的投資規制の実施
ウォッジェの発電所建設
在マーシャル新米国大使、抱負を語る
マーシャル水域深海の財産
コンパクト交渉への準備
日本政府、ヤルートの漁業計画を援助
ロンゲラップ、放射能汚染、安全圏へ
米国のたばこ会社、敗訴